handmadehandmade > 別マチトートバッグの作り方 P1

バッグの底(角)にマチをつけるのではなく、全体に別布でマチをつける方法です。写真は同じ生地で別マチをつけたので、うまく伝わりますでしょうか><

今回はビニールコーティングのベタベタする生地を使い、裏地とマグネットボタンをつけております。ビニールコーティングの縫い方なども参考になると思いますので、よろしければご覧ください。

※ 型紙は掲載しておりませんのでご了承ください。

2015.7.28 UP
作り方

パーツは左図のようになります。私の製図方法を書いておきますね♪

  1. まず、本体の大きさを決めます。カーブはあとから書きますので、縦○cm×横○cmの
    四角い型紙を作ります。
  2. 次に、本体のカーブ部分を製図します。化粧ポーチ製図方法を参考にしてみてください。
  3. マチの製図をします。幅はお好みで。長さは左図本体の太線部分と同じ長さになります。この計算も化粧ポーチ製図方法を参考にすると簡単に計算できます。
    マチは長さが余った場合、あとから切り落とせますので、心配な場合は少し長めにカットしてください。

本体を2枚、裁断します。縫い代をつけて下さいね。
裏地をつける場合は、周囲1.5cmでOKです。
裏地をつけない場合は口の部分だけ、縫い代を多めにとってください。

マチを1枚、裁断します。縫い代をつけて下さいね。
縫い代は周囲1.5cmでOKです。

本体とマチを中表に合わせます。

今回、ビニールコーティング生地を使っていますので、マチ針は使えません。なぜなら、生地に針がささった穴があいてしまうからです(^_^)

写真のようにクリップをつかって、マチ針の代わりにします。写真は事務用のクリップですが、専用のプラスチッククリップも手芸店で売っていますし、100円ショップでもプラスチックのクリップを見つけました!

ミシンで縫っていきます。

カーブ部分は、写真のようにマチを立てるようにしながら、少し縫っては針がささった状態で押えをあげて布をずらして…を繰り返して、慎重に縫い進めて下さい。

縫い始めと縫い終わりは返し縫いを忘れずに。

マチを縫ったところ。こんな感じになります。

表から見ると、こんな感じです。少しわかりづらいかな??

失敗例(T_T) タックが寄ってしまいました><

素材がビニールというのもあり、生地が硬いので縫うのが難しいです(T_T)

失敗例(T_T) 表から見ると、思いっきりタック寄ってます><

縫い目をほどいてみるとわかりますが、針が貫通した穴が閉じないんです><

もしマチを縫い付けた時に写真のように寸法が余ってしまったら、カットしてしまいましょう♪

こんなに余るのはおかしいですが、今回は長さを適当に裁断したので、思い切ってカットしちゃいましょう♪

もう1枚の本体とマチを合わせます。今度は寸法が合わないとおかしいので、きちんと合わせてクリップで留めましょう♪

これで本体とマチが合体しました。

横から見るとこんな感じ。別マチバッグのイメージが伝わりましたでしょうか?

次のステップへ handmadeメニューに戻ります。 HOME メールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ