handmadehandmade > 持ち手の付け方

img

バックにつけるもち手のつけ方にも、いろいろ種類がありますよね。ここでは基本的な持ち手のつけ方をいくつかご紹介します。あとはいろいろアレンジしてみてください。

持ち手の作り方はこちらでご紹介しています。併せてご覧いただけると、参考になると思います

※ ご利用前にこちらの注意事項を必ずお読みください。

2016.8.5 更新
MENU

※ 各タイトルか画像をクリックすると詳細にジャンプします。

img口布に挟んでつける

img

デニム程度の厚さまでの生地に持ち手をつける場合に適したやり方です。

裏地なしのバッグに使えます。裏地をつける場合は【裏地つきレッスンバッグの作り方】を参考にしてください。

キルティングバッグや、固めの持ち手テープを使用する場合はミシンで縫えない場合も出てくるので、避けた方がいいと思います。

imgバッグの表につける

持ち手をバッグ本体の表に見える様につける方法です。

持ち手テープやキルティングの持ち手の場合は、厚すぎてミシンで縫えない場合もあるので、注意が必要です。

imgバッグ内側に配置してつける

img

キルティング等の厚い生地のバッグに持ち手をつける場合等に使います。

持ち手を折り返す必要がないので、生地が厚くならずにミシンでも縫いやすくなります。

imgバッグ全体につける

img

太鼓ケースや布団バッグなど、重いものを入れるときに使われる付け方です。

かなり長距離縫うので、市販の持ち手テープを使用したほうがラクかもしれません。

img見返しを使ってつける

img

口布部分に別布の見返しを使って持ち手を挟む方法です。裏地をつける場合等にも応用できる付け方です。

厚い生地の持ち手でも大丈夫なやり方です。参考作品の写真ががわかりづらくて、すみません(汗)

handmadeメニューに戻ります。HOMEメールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ