handmadehandmade > ミニボストンバッグ(裏地なし)の作り方 > P3

※ 各画像をクリックすると拡大表示されます

ミニボストンバッグの作り方 つづきです。検索で訪れた方、最初のページはこちらです。

作り方

中表に合わせて、ノッチを入れた4カ所をマチ針でとめます。

次に、残りの部分にもマチ針を打ちます。カーブがあるので、少し間隔を細かく打ってください。

持ち手を側面とマチの間に入れ込みます。つけ位置はバランスを見ながら調整してください。持ち手も側面と中表になるように配置してください。

両側の側面をマチ針でとめると、こんな感じになります。

ミシンをかけていきます。マチ側から縫ったほうがやりやすいかもしれません。カーブ部分はタックが寄らないよう、少しずつ生地をずらして縫っていきます。

縫い終わったところ。形になりましたよね♪ただ、縫い代がまだボロボロなので、縫い代の始末をしていきます。

今回は縫い代の周囲をバイアステープでくるんでいきます。初心者の方にはちょっと難しいかもしれません。バイアステープについてはこちらを参照。

バイアステープの先端は写真のように斜めにカットします。

縫い代をバイアステープでしっかり挟むように配置していきます。本当はしつけをしたほうがいいのですが、私は挟み込みながらミシンで縫っていきます。

一周したら、2cmくらい重なる長さでカットします。終わりも写真のように斜めにカットします。

最後のところはバイアスを開いて1cmくらい内側に折ります。

その状態でバイアスを重ねて、ミシンで縫ったら終わりです。

両側の縫い代をバイアスでくるんだ状態がこちら。バイアスが難しい方はジグザグミシンorロックミシンで縫い代の始末をするだけでも大丈夫です。

表に返したところ。内側の縫い代もきれいですよね♪

これで出来上がりです!裏地のつけ方はこちらでご紹介しています。

handmadeメニューに戻ります。 HOME メールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ