handmadehandmade > ワンポイント > マチの種類 > おしゃれマチの縫い方

おしゃれマチの縫い方
おしゃれマチ★出来上がり見本

三角部分が表に出る、ちょっと変わったマチの作り方です。
でも、作るのはとっても簡単(^^)
 トートバッグなどでよく見かけます。布の裁断方法によってはこのマチが作れない場合がありますので、ご注意ください。

他のマチのやり方(種類)メニューはこちらです。

2016.8.15 更新

※ ご利用前に当サイトの作り方や型紙をご利用になる方へを読んでくださると嬉しいです。

一般的に布の裁断方法は3種類ありますが、このタイプのマチを作るには【その2】の配置方法ではできませんのでご注意ください。

一般的には【その1】で配置する方法がやりやすいと思います。柄あわせが必要な生地の場合は【その3】で裁断してください。布の配置方法についてはこちらを参考にしてみてください。

裁断図

作り方

★ 【その1】で作る場合 ★

中表に半分に折ります。

参考図

★ 【その3】で作る場合 ★

中表に重ね、底を縫い合わせます。

参考図

底からマチ/2寸法上の位置①にマチ針で印をつけます。次に、底からマチ/2寸法下の位置②にマチ針で印をつけます。

例えば、6cmのマチをつけたい場合は、底から3cm上の位置①と底から3cm下の位置②に印をつけます。

次に①と②を重ねあわせます。

横から見ると『 W 』の形になるように折ります。
アイロンで折り目をつけておくとやりやすいでしょう。

別な角度から見ると、こんな感じ。このとき、①と②がずれていると仕上がったときにマチがきれいに三角に出ませんので注意してください。

≪バッグの場合≫

両脇にミシンをかけます。最初と最後は返し縫いを忘れずに。

≪巾着の場合≫

片開き巾着の場合は、写真のように片方は上端まで縫い、もう片方はあきどまりまで縫ってください。最初と最後は返し縫いを忘れずに。

※ 両締め巾着の場合は、両側とも『あきどまり』まで縫ってください。

表に返すと、こんな感じで表にマチの三角部分が見えて、おっしゃれ〜♪

裏返してマチをたたんだ状態。
内側にマチが入っているのでペタンこ。

マチを広げた状態。

チロリアンテープをプラスして、トートバッグに仕上げてみました。

※ この持ち手の作り方をこちらにUPしています。

MENU

handmadeメニューに戻ります。 HOME メールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ