handmadehandmade > 洋服ファスナーのつけ方1

ファスナーの付け方1
ファスナーのつけ方1

洋服にファスナーをつける場合のやり方をご紹介します。ファスナーあきワンピースの例でご紹介しています。

もう少し簡単にしたいという方はその2をご覧ください。同じような仕上がりになります。

2007.3.11 UP

やり方

その1 ファスナーをつける準備

後ろ中央のファスナーあき部分にしつけをかけます。これは手でかけたほうがいいのですが、私のミシンにはしつけ機能がついているので、それでかけています。縫い目は1cmくらいでしょうか?写真がそうです。

しつけ機能

その2 ファスナーを配置する(左)

縫い代を割るのですが、その際、左側の縫い代を0.3cmずらしてください。最初に縫い代を1.5cmずつ割っているのでやりにくいと思いますが…。

左側のみにファスナーを配置します。襟ぐりの布端から1cm下にスライダーがくるようにし、あきどまりまで配置し、しつけをかけます。ミシンは先ほど0.3cmずらした位置にかけますので、しつけをかける時は注意してください。

もし、ちょうどいい長さのファスナーがない場合は写真のように長いファスナーでもOKです。そのまま配置して、縫い終わってからちょうどいい長さにカットできますので。

その3 ミシンをかける(左)

0.3cm縫い代を出して配置したほうにミシンをかけます。ミシンをかけるときはスカート側から襟ぐりに向かってかけますので、マチ針を打つときは気をつけてください。

襟ぐりに近づくにつれて、ファスナーのスライダーが邪魔になると思いますので、上の写真くらいまで縫ったら一度ストップし、押さえをあげてスライダーを下げ、最後まで縫ってください。

ファスナーの上端は写真のように生地の裏側にすっかり隠れるように縫ってください。

ミシンをかけ終えた写真です。

裏側はこういう感じになっています。ホントのムシ際にミシンがかかっています。あまりムシよりになってしまうと、ファスナーの開閉ができないので注意してください。

次ページへ続く
次のステップへ

handmadeメニューに戻ります。HOMEメールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ