handmadehandmade > 裏地つきファスナーポーチの作り方 > P4

ファスナーつきポーチの作り方
〜 つづき 〜
=完成写真= 裏地つきファスナーポーチ

裏地つきファスナーポーチの作り方 〜つづき〜 です。最初のページはこちらです。

2016.10.5 更新

※ ご利用前に当サイトの作り方や型紙をご利用になる方へを読んでくださると嬉しいです。

作り方

その7  中とじをする(省略可)

img

小さいポーチですが、中とじをしたほうがいいかもしれません。中とじのやり方はこちらを参考にしてみてください。

その8  表に返す

img

返し口から表に返します。

その9  返し口をまつる

img

裏地の返し口を手でまつるか、ミシンで縫って下さい。

完成ヽ(^o^)丿

img

ファスナーの周囲にステッチをかけていないので、ファスナー口のところの布が落ち着かないですが、ここはミシンでは縫えないので、星止めするといいかもしれません。

※ 星止めについては、検索してみてください(^_^) 手まつりの一種です。

img

一番気になる両脇のファスナー部分。どうも仕上がりが気に入らない。一応、内側から手でグッと押し上げると、きれいにできますよ♪とは書いているのですが、ファスナーの付け方にポイントがあるのか、いろいろ勉強しているのですが…。

img

ファスナーのあき口(スライダー側)の内側もこんな感じで、ちょっとすっきりしないのですが、これもしょうがないのかな…。もう少し勉強が必要です。

img

完成です〜!通帳入れや化粧ポーチなんかに使える小ぶりなサイズです。

ちなみに、裏地なしのファスナー付きポーチの作り方をこちらでご紹介しています(^_^)

当初、1ページに収まるかも♪なんて更新作業していたら、あれもこれも盛り込みたくなって…。かなり長くなってしまい、すみませんm(__)m

handmadeメニューに戻ります。 HOME メールはこちら♪
handmadeサイトマップ掲示板ひとりごとブログ